TECHCAMP無事修了/転職

7月〜10月の約3ヶ月間短期集中コースでお世話になりました。

教室はフレーム神南坂校を利用していました。教室の周辺にはコーヒーショップやコンビニがあり便利です。コロナの影響で教室利用は週2回でしたが、教室内の環境は良いです。Wi-Fi速度も申し分なく、ご家庭のWi-Fi速度が不安な方は教室のほうが良いくらいです。ただし、メンターに質問をしている方も教室内にいるので、周りの音が気になる人はイヤホンや耳栓が必要だと思います。

 

学習内容は、基本的にカリキュラムに沿って黙々とこなす感じです。

学習開始から2週間はHTML/CSSRuby/Railsの基礎を、そこから1ヶ月くらいはJavaScriptGithubをもちいて学習を進めてていきます。そして最後に個人開発としてオリジナルアプリの作成やカリキュラムで作成したアプリに機能を追加して行きます。

学習中の疑問点はメンターに質問ができるので、安心して学習を進めることができました。質問フォーマットが用意されているので質問もしやすいです。(上手な質問の仕方が身につく)質問するために検索などをし、質問内容を考えているうちに解決することもあります。

学習内容の定着方法としてチームメンバーでのアウトプットが日に5〜6回あります。

直前に学習した内容を相手に分かりやすく説明することで理解度が増すそうです。このアウトプットでチームメンバーとも仲良くなれます。エンジニアにとって(社会人として)コミュニケーション能力は必須ですね。

カリキュラム修了後には転職サポートを受けることになりますが、キャリアアドバイザー(以後CA)さんが親身になって履歴書/職務経歴書の添削、面接練習、企業についての相談に乗ってくれるので大変助かりました。

 

未経験からエンジニアになるのは一筋縄ではなく、個人の意思と努力次第だと思います。TECHCAMPに通ったからエンジニアになれるというわけでは無く、エンジニアになる、エンジニアとして働くために必要な知識と考え方を提供してくれる大きなキッカケだと考えています。

これからエンジニアとして成長できるよう、TECHCAMPで学んだことをしっかり実践していこうと思います。

ブログ開設!

皆さんこんにちは、荒木と申します。

現在、TECH:CAMPでプログラミングを勉強している27歳の冴えないキャンプ好きな男子です。

ここでは、実際にTECH:CAMPで学んだ内容をどんどんアウトプットして行こうと考えています。

ただ、私はこういった外に向けての情報発信を今まで行っていなかったので若干の戸惑いがありますが、更新はなるべく毎日していこうと思います!

 

ひとまず今回は、簡単な自己紹介を兼ねて書いてみました。

では、また!